加藤あや かとうあや

加藤あや

株式会社プレアクト 代表取締役/エグゼクティブスピーチコンサルタント/中小企業のCCO代行・人材育成コンサルタント/元RKB毎日放送リポーター/元天神エフエムパーソナリティ

プロフィール

年間300日以上のテレビ・ラジオの生放送出演経験を活かし、2009年に研修講師としての活動を開始。その後、2014年に独立してAct Communicationsを創業し、2022年に株式会社プレアクトを設立した。企業研修(新入社員研修、ビジネスマナー研修、コミュニケーション研修、プレゼンテーション研修、1on1スキルアップ研修など)、人材育成コンサルティング、講演、中小企業経営者へのマンツーマンでの話し方指導、さらにイベントや式典の司会、ナレーションなど、活躍の場は多岐にわたる。

近年はCCO代行として、中小企業の社長の悩みや課題に寄り添い、チームビルディングや人間関係の問題に対する言葉がけや質問の仕方、行動変容への導き方など、コミュニケーションの取り方をサポートしている。また、中小企業経営者のスピーチ力・発信力を強化するため、「社長の話し方セミナー」に毎年登壇している。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

2002年:福岡大学卒業
2003年~:RKB毎日放送「今日感テレビ」リポーター
天神エフエム「Daytime Gang!」MC
RKB毎日放送「今日感テレビ・日曜版」メインMC など
2009年:研修講師としての活動を開始
2014年:Act Communicationsを創業
2022年:株式会社プレアクトを設立

【保有資格】
米国NLP協会マスタープラクティショナー
LABプロファイリングプラクティショナー
メンタルヘルス検定II種
アルファ脳波分析カウンセラー
チョコレートエキスパート

主な講演テーマ

<講演><研修>
コミュニケーション

対話力や聴き方、人間関係構築のポイント、効果的な質問力、1on1の活用法、咄嗟の対応力など、日常業務やチームマネジメントで必要なコミュニケーションスキルを幅広く学びます。実践的なワークや具体例を通して、参加者自身の行動を変えるヒントを提供し、組織内外で信頼関係を築き、円滑な人間関係を促進する方法を身につけます。 ×

<講演><研修>
プレゼンテーション・話し方

プレゼンテーションや日常の話し方において、伝え方の基本から応用までを学びます。情報を簡潔に整理して要点をまとめる方法、聞き手に好印象を与える表現や声の使い方、視覚資料の効果的な活用など、実践的なスキルを体得します。自信を持って話す力を養い、社内外の会議やプレゼンで成果を出せる話し方を身につけることができます。 ×

<1on1 スキル UP>
「未来を創る 1on1 のススメ」
「1on1 傾聴ではなく、愛のある対話である」
「1on1 に必要なコミュニケーションスキルとコミュニケーション能力」

単なる傾聴ではなく、愛のある対話としての1on1の重要性を学びます。1on1に必要なコミュニケーションスキルや能力を身につけることで、部下やチームメンバーとの信頼関係を深め、組織全体の成長につなげる実践的な方法をお伝えします。 ×

<伝える力/話し方>
「伝える力の習得と活用が企業の成長を加速させる」
「論理的・情緒的な伝え方」
「管理職の ‘伝わらない‘ を無くすための伝える力スキル UP」

論理的かつ情緒的に伝える方法を学びます。管理職が抱える“伝わらない”悩みを解消し、要点を簡潔にまとめ、聞き手に印象的に伝えるスキルを習得することで、社内外のコミュニケーション力を大幅に向上させます。 ×

<咄嗟力>
「咄嗟力で経営も商談も上手くいく実践法」
「咄嗟力を身につけお客様対応に応用する方法」

瞬時の判断力や柔軟な対応力を養い、予期せぬ場面でも落ち着いて行動できる力を身につけます。お客様対応や会議、商談などに応用できる具体的な手法を学ぶことで、信頼されるビジネスパーソンとしての即応力を高めます。 ×

書籍・メディア出演

メディア

  • @DIME『営業マン必読!人見知りでもうまくいく話し方のコツ』
  • @DIME『突然話を振られても慌てない!ビジネスパーソンに必要な「咄嗟力」の鍛え方』

書籍

  • 「マンガでわかるあがらない技術」 鋤谷亜弥名義
  • 「マンガでわかる雑談力があがる本」 鋤谷亜弥名義

講演実績

研修

  • コンクリートコーリング株式会社「好印象を与える話し方研修」
  • 日本電気株式会社(NEC)「関西 NUA 女性セミナー」
  • 日本電気株式会社(NEC)「管理職向けプレゼン話し方セミナー」
  • 株式会社林建設「コミュニケーション研修」
  • 大阪商工会議所「相手に好印象を与える話し方・聴き方研修」 「簡潔で要点をまとめた話し方研修」
  • 京都商工会議所「五感を刺激する!相手の心に響くスピーチ術」
  • 尼崎商工会議所「新入社員向け電話応対研修」
  • 高槻市商工会議所・青年部向け講演会「高槻を PR するためのプレゼンセミナー」
  • 寝屋川市社会福祉協議会「話すと聴くの基礎を磨く、コミュニケーションセミナー」
  • 宝塚商工会議所「傾聴力・質問力トレーニング」「伝えるスキル UP 研修」
  • 株式会社 T.A.G 主催「社内コミュニケーション活性化セミナー」
  • 株式会社 NHC「ファンやリピーターが絶えない 印象&プレゼン力 UP 研修」
  • カイゲンファーマ株式会社「短時間で相手の心を掴む 印象&話し方スキル UP 研修」
  • 株式会社ライブズ「新入社員向け研修」
  • セイコーエプソン労働組合「簡潔で要点をまとめた話し方研修」
  • 大阪中小企業投資育成株式会社「1 日スピーチ徹底トレーニング」
  • 株式会社千總「おもてなし接客研修」
  • 大同塗料株式会社「新入社員研修」
  • 積水ハウス株式会社「新入社員研修」
  • 中日本高速道路株式会社「新入社員研修」
  • 八王子市役所「咄嗟力 UP 研修」
  • SOLU 株式会社「ビジネスマナー研修」
  • 公益財団法人やまぐち県人づくり財団主催「プレゼンテーション研修」
  • 株式会社センチュリー21・ジャパン「ビジネスマナー研修」
  • 大津赤十字病院「ビジネスマナー研修」
  • NTT ファシリティーズ「1on1 スキル UP 研修」
  • ワールドプランニング株式会社 「ハラスメント研修」

コンサルティング

  • 株式会社フォステール
  • 株式会社レックホーム
  • 株式会社オオトリーハウス
  • 有限会社室町スピード印刷
  • 株式会社食品開発
  • 明日香食品株式会社
  • 株式会社 東京中央建物
  • 三和パッキング工業 株式会社

大学での講義

  • 関西外国語大学
  • 京都光華女子大学
  • 近畿大学
  • 神戸学院大学
  • 「面接における話し方」「社会人になるためのマナー」「マスコミ業界向け面接対策」など

司会

  • 2025 大阪・関西万博「音楽の祭日 2025」

この講師のおすすめポイント

加藤あやさんは、元テレビ・ラジオパーソナリティとしての豊富な経験を活かし、2009年から企業研修講師として活動を開始。現在は株式会社プレアクト代表として、中小企業経営者へのスピーチ指導や人材育成コンサルティング、プレゼン研修、1on1スキル研修など、多岐にわたる実践的な指導を行っています。年間300日以上の生放送経験に裏打ちされた、即座の判断力と伝える力を駆使した研修は、多くの企業で成果を上げています。

◆ 経営者の発信力強化
社長や管理職向けに、論理的かつ情緒的に伝えるスピーチ力を指導。社内外で信頼される話し方を身につけ、企業の成長を加速させます。

◆ 1on1コミュニケーションの実践
単なる傾聴にとどまらず、愛のある対話としての1on1を体系化。部下やチームメンバーとの信頼関係を深め、組織全体の成長につなげます。

◆ 即応力・咄嗟力の習得
予期せぬ場面でも落ち着いて行動できる力を養う研修。商談や会議、顧客対応など、実務に直結する柔軟な対応力を高めます。

◆ プレゼン・話し方スキルの向上
情報の整理、要点のまとめ方、声や表現の使い方まで、聞き手に印象的に伝えるスキルを実践的に習得。自信を持って発表できる力を育成します。

◆ 組織内のコミュニケーション改善
効果的な質問力や対話の進め方を学ぶことで、チーム内の信頼関係を構築し、円滑な人間関係を促進。社員間の協働力や生産性向上に貢献します。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×